{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/3

足湯のハーブとやり方リーフレットのセット

770円

送料についてはこちら

たかが足湯。されど足湯。 足湯は最高のセルフケアであり、安心の手立てになります。やり方にはいくつか大切なコツがあり、大切に行うと素直に身体に響きが起こります。 違和感や予防、肉体や精神疲労にもとっても良い。 月経痛や月経不順、更年期の症状にもやり続けることできっと変化があらわれてくるでしょう。 まずはリーフレットを熟読して、実践する時は手放し'ぼーーっと'に専念してみてください。 ハーブは京都の光と風を集めて育った草花たちを大切に摘み取り、乾燥させました。 このハーブは少しの手間をかけて、香りがよみがえります。身体が重く感じる時、風邪のひきはじめ、満月や新月のタイミングなど、ご自身の感覚にしたがってお使いください。香りたつ草花は気持ちを落ち着け、お日様のように心を温めてくれます。 お鍋で5分煮出して使用してください。(説明書を同封しています) 使用しているのは京都生まれのハーブですが、ブレンド内容は時期により有機的に変化します。 ご注文のタイミングにより内容が違う場合があります。ご了承ください。 内容量/7g(足湯1回分) *お風呂に入れる場合は「足湯のハーブ」を2つお使いください。

セール中のアイテム